1. トップページ
  2. JAのサービス
  3. 各種サービスからのお知らせ
  4. トピックス
  1. トップページ
  2. 体験!食づくり
  3. トピックス
  1. トップページ
  2. トピックス
  3. 防除対策徹底により収穫順調・JA熊本市健軍稲種子部会
  1. トップページ
  2. トピックス
  3. トピックス
  4. 防除対策徹底により収穫順調・JA熊本市健軍稲種子部会

あぐりキッズスクール

JA熊本市は、子どもたちに体験を通して農業や食の大切さを学んでもらおうと「あぐりキッズスクール」
を開校しました。今年も女性部、青壮年部と協力しながら、田植えや稲刈り、野菜や果物の収穫体験などの
開催を予定しています。

防除対策徹底により収穫順調・JA熊本市健軍稲種子部会

JA熊本市管内の健軍地区で、22日から2019年度産稲種子の収穫が始まっています。同地区で栽培する田上謙二さん(65)も、140アールの水田に実った「くまさんの力」を刈っていました。収穫した米は、JAに次年度産米の種子として出荷されます。

 

19年度産は、水稲の害虫であるトビイロウンカが特に多い年でした。稲に多少の影響が出たものの、防除対策の徹底により被害は広がりませんでした。18年度産同等の収量・品質が見込まれます。

田上謙二さんは「ウンカ対策で通常2回の防除を3回行いました。被害が思っていたより広がらなかったので、良かったです」と話しました。

JA熊本市健軍稲種子部会の部会員は8人。管内には約9.7ヘクタールの採種圃場があり、19年度は更なる高品質種子生産を目指します。