1. トップページ
  2. JAのサービス
  3. 各種サービスからのお知らせ
  4. トピックス
  1. トップページ
  2. 体験!食づくり
  3. トピックス
  1. トップページ
  2. トピックス
  3. 極早生みかん「肥のあかり」出番・糖酸バランス太鼓判
  1. トップページ
  2. トピックス
  3. トピックス
  4. 極早生みかん「肥のあかり」出番・糖酸バランス太鼓判

あぐりキッズスクール

JA熊本市は、子どもたちに体験を通して農業や食の大切さを学んでもらおうと「あぐりキッズスクール」を開校しました。
今年も女性部、青壮年部と協力しながら、田植えや稲刈り、野菜や果物の収穫体験などの開催を予定しています。

極早生みかん「肥のあかり」出番・糖酸バランス太鼓判

 極早生ミカン「肥のあかり」の出荷が、JA熊本市で始まりました。JA柑橘部会は9月18日の初出荷に向けて9月16日から極早生「肥のあかり」の選果をスタート。約50トンを出荷しました。9月末まで約500トンを出荷する予定です。

 同市西区河内町で柑橘約5ヘクタールを栽培する吉村晃(のぼる)さん(48)の園地では同日、炎天下の中、家族総出での収穫作業が進んでいました。「異常気象と経験したことのない暑さに注意して、最高気温に達するお昼以降は作業を中断しながら生育管理をした。永年、みかんの仕事をしてきて初めてだ」と今夏の酷暑を振り返りつつも、「非常に甘く、どこの産地よりも美味しいみかんに仕上がっているという自信がある」と自信をのぞかせます。

 同部会員400人のうち、半数にわたる約200人が「肥のあかり」を生産しています。今年産は、近年稀に見る高温・少雨と厳しい気象が続いたが、より効果的なマルチ被覆方法への変更改善など栽培管理の徹底が奏功し、玉肥大と共に糖度10度(9月1日時点)と順調に推移。病害虫被害も少なかったことから、内容・外観ともに太鼓判の仕上がりです。

 JA柑橘部会では2万5000トンの販売を計画。安定出荷・有利販売に努めるとともに、若手育成にも力を注いでおり、部会内に生産プロジェクトを設け、栽培技術やノウハウの拡充を徹底しています。青年部員は約25%に達し、今年も4人の新規就農者が加入しています。昨年就農し、2度目の収穫を経験するという吉村さんの息子の晃一さん(21)は「栽培は難しいが、両親や部会の先輩方に学びながら、1年間育ててきたミカンを収穫する喜びを感じている」と笑顔で話し、収穫作業に汗を流していました。

 「肥のあかり」の出荷を皮切りに、9月29日から極早生「豊福」、11月から早生、普通と出荷が続きます。
収穫作業に汗を流す吉村晃一さん
収穫作業に汗を流す吉村晃一さん