あぐりキッズスクール
      JA熊本市は、子どもたちに体験を通して農業や食の大切さを学んでもらおうと「あぐりキッズスクール」
を開校しました。今年も女性部、青壮年部と協力しながら、田植えや稲刈り、野菜や果物の収穫体験などの
開催を予定しています。
      
      
     
    
    
    
    
      
        
                    
                      
                      
    
        
            | 
                 
                    熊本市南区畠口町の乙畠地区で6月8日、春ソバの収穫が始まりました。同地区は有明海に面した海岸沿いの地区で、温暖な気候が全国でも珍しい春ソバ栽培に適しています。 
                
                    2020年産は4月の冷え込みの影響で開花期まで生育が鈍く、開花期からの充実不足も見られ例年よりも収量は少ない見通しです。収穫期は雨がなく、品質については申し分ない出来となっています。岡村泰典組合長は「順調に収穫は進んでいます。たくさんの人においしい春ソバを食べて頂きたいです」と話しました。 
                
                    乙畠営農組合は、水田の有効利用と地域活性化を目的として組合員68人が、水稲作付け前の休耕田を有効利用し、春ソバ「春のいぶき」を栽培しています。また、今年はコロナウイルスの影響により中止しているが、毎年地元の保育園や子供会等を対象に、種まきや収穫体験、そば打ち体験、試食会などのイベントを開催し、食育教育にも積極的に取り組んでいます。 
                
                     収穫された春ソバは、玄ソバとして製粉業者に販売する他、一部乾麺に加工し、「乙畠そば」としてJA熊本市各支店で販売します。 
             | 
         
        
            | 
                 | 
         
    
 
  
                      
          
          
          
         |