あぐりキッズスクール
      JA熊本市は、子どもたちに体験を通して農業や食の大切さを学んでもらおうと「あぐりキッズスクール」
を開校しました。今年も女性部、青壮年部と協力しながら、田植えや稲刈り、野菜や果物の収穫体験などの
開催を予定しています。
      
      
     
    
    
    
    
      
        
                    
                      
                      
    
        
            
                 多くの来場者で賑わいました  | 
            
                 
                     熊本県は3月4日、5日の2日間、東京都の赤坂サカスで「がんばるけん熊本!くまもと復興応援感謝フェア」を開きました。県内のJAグループはじめ農林水産団体のほか、直売所や物産館、商工団体など約40の団体が参加。熊本地震に伴う全国からの支援に対して「熊本の食」でもてなし感謝の気持ちを伝え、復興に向け元気に進んでいる熊本をPRしました。 
                
                     JAグループは、JA熊本市、JA菊池、JAあしきた、JA熊本経済連、JA熊本果実連、らくのうマザーズ、くまもと売れる米づくり推進本部が参加。 
                
                     JA熊本市はナス、ミニトマト、デコポンを販売し、デコポンの詰め放題は大人気でした。30代の女性は「熊本のおいしい食べ物を味わうことができて嬉しい。復興に向けて頑張っている姿を応援したい」と話しました。 
                
                     会場では、くまモンによるステージイベントのほか、チャリティーオークション、著名人によるトークショーなどが行われました。 
             | 
         
    
  
                      
          
          
          
         |