あぐりキッズスクール
      JA熊本市は、子どもたちに体験を通して農業や食の大切さを学んでもらおうと「あぐりキッズスクール」
を開校しました。今年も女性部、青壮年部と協力しながら、田植えや稲刈り、野菜や果物の収穫体験などの
開催を予定しています。
      
      
     
    
    
    
    
      
        
                    
                      
                      
    
        
            
                 応援宣言部門で表彰される「JA熊本市夢未来くまもと」  | 
            
                 
                     JA熊本市は11月30日、熊本県が主催する「地下水と土を育む農畜産物収穫祭」で、くまもとグリーン農業応援宣言部門の表彰を受けました。 
                
                     『JA熊本市夢未来くまもと』として、グリーン農業の農産物の消費拡大に向けた取り組みが認められました。JA熊本市は約540人の役職員が消費者応援宣言をしており、11月21、22日の夢未来農業祭2015では、来場者に消費者応援宣言の推進を行いました。 
                
                     熊本県では、土づくりをして、化学合成された肥料や農薬をできるだけ減らした“環境に配慮した農業”のことを「くまもとグリーン農業」と呼んでいます。 
                
                     「生産宣言・応援宣言制度」は、くまもとグリーン農業を広めるために生産者や消費者、会社が取り組むことを宣言する制度で、シンボルマークは、麦ワラ帽子のくまモンと四葉のクローバーが目印です。 
                 収穫祭では表彰式(生産宣言部門、生産宣言組織部門、応援宣言部門)のほか、地下水と土を育む農業の紹介や、くまもとグリーン農業クイズ、GAT5(熊本グリーン農業応援ユニット)パフォーマンスが行われました。 | 
         
    
 
  
                      
          
          
          
         |