1. トップページ
  2. JAのサービス
  3. 各種サービスからのお知らせ
  4. トピックス
  1. トップページ
  2. 体験!食づくり
  3. トピックス
  1. トップページ
  2. トピックス
  3. 新たな3カ年計画を実践 JA熊本市女性部通常総会
  1. トップページ
  2. トピックス
  3. トピックス
  4. 新たな3カ年計画を実践 JA熊本市女性部通常総会

あぐりキッズスクール

JA熊本市は、子どもたちに体験を通して農業や食の大切さを学んでもらおうと「あぐりキッズスクール」
を開校しました。今年も女性部、青壮年部と協力しながら、田植えや稲刈り、野菜や果物の収穫体験などの
開催を予定しています。

新たな3カ年計画を実践 JA熊本市女性部通常総会

 JA熊本市女性部は4月15日、第34回女性部通常総会を熊本市中央区の本店大会議室で開きました。女性部員、JA役職員ら約110人が出席。2024年度活動報告と収支決算、25年度活動計画と収支予算(案)、役員・支部長選任など3議案を可決、承認し、牛嶋和代さんを部長に再任しました。総会後はくまもと成城病院リハビリテーション科から2人の理学療法士を講師として招き、「ロコモティブシンドロームについて」と題した講演を聴きました。
 24年度は3カ年計画「JA女性想いをひとつにかなえよう」が実践最終年度を迎え、地域貢献活動として続けてきた子ども食堂への支援活動や、熊本城マラソンボランティアへの参加、仲間づくり運動や学習活動などに積極的に取り組みました。
 新たな3カ年計画の実践初年度である25年度は、「『3カ年計画』の着実な実践」、「助け合い♡」「学び合い♡」「育てあい♡」の4つを重点活動項目とし、自らの目標達成に向けて着実に取り組みを進めます。