1. トップページ
  2. JAのサービス
  3. 各種サービスからのお知らせ
  4. トピックス
  1. トップページ
  2. 体験!食づくり
  3. トピックス
  1. トップページ
  2. トピックス
  3. レイシ「えらぶ」選果スタート JA熊本市レイシ部会
  1. トップページ
  2. トピックス
  3. トピックス
  4. レイシ「えらぶ」選果スタート JA熊本市レイシ部会

あぐりキッズスクール

JA熊本市は、子どもたちに体験を通して農業や食の大切さを学んでもらおうと「あぐりキッズスクール」
を開校しました。今年も女性部、青壮年部と協力しながら、田植えや稲刈り、野菜や果物の収穫体験などの
開催を予定しています。

レイシ「えらぶ」選果スタート JA熊本市レイシ部会

 JA熊本市管内で4月7日から、ハウス栽培のレイシ(ニガウリ=ゴーヤー)の選果がスタートしました。品種は「えらぶ」。初選果日は野菜選果施設に300ケース(1ケース3キロ)が出そろい、関東、関西、中部中心に出荷しました。5月上旬に出荷最盛期を迎え、6月末まで続きます。最盛期には日量1500〜2000ケースまで増える見込みです。
 25年産は3月に入っても気温があまり上がらず生育に遅れが見られますが、大きさ、品質は申し分ない仕上がりとなりました。今後、気温の上昇とともに生育遅れを取り戻す見込みです。5月8日の「ゴーヤの日」に向けて収量増加が期待できます。
 JAレイシ部会では農家23戸が5.6ヘクタールで栽培。部会で定められた出荷規格に則り、家庭選別を徹底します。総出荷量7万7000ケース、販売金額1億3000万円を目指します。