熊本市護藤町のナスのハウスで11月4日、熊本県民テレビの番組「テレビタミン」の生放送があり、収穫期を迎えた旬の味覚としてナスが紹介されました。ナスはJA熊本市茄子部会が生産する「肥後のでこなす」で、部会長の後藤義明さん(60)のハウスにリポーターが訪れました。
全国有数の冬春ナス産地で生産される「肥後のでこなす」の特徴や新鮮でおいしいナスの選び方などをリポーターが質問。後藤さんは「濃い紫色で張りがあり、つやの良いものが新鮮な証拠」と話し、生産面では農薬を軽減するための取り組みなどを紹介してPRしました。
JA茄子部会女性部員ら手作りのナス料理として、4品の農家自慢料理も紹介。棒状に切ったナスを薄切りの豚肉で巻き、中華風にして味わう「なすロールの薬味ソースがけ」など、あくの少ない特長を生かした料理をリポーターに試食してもらいました。
「でこなすのワインゼリー」を食べたリポーターは、「食感がリンゴに似ていて甘みがあっておいしい」と魅力を引き出した味に満足していました。
|
|