1. トップページ
  2. JAのサービス
  3. 各種サービスからのお知らせ
  4. トピックス
  1. トップページ
  2. 体験!食づくり
  3. トピックス
  1. トップページ
  2. トピックス

あぐりキッズスクール

JA熊本市は、子どもたちに体験を通して農業や食の大切さを学んでもらおうと「あぐりキッズスクール」を開校しました。
今年も女性部、青壮年部と協力しながら、田植えや稲刈り、野菜や果物の収穫体験などの開催を予定しています。

トピックス

地域とのつながり深める 廃油石鹸造り JA熊本市女性部・青壮年部供合支部

 JA熊本市女性部と青壮年部の供合支部は3月26日、JA東部支店で廃油石鹸作りを開きました。自治体を通じて、同支店管内の地域住民が持ち寄った廃油を使い、地域貢献活動の一環として、地域の小学校、保育園、介護施設などに配布しています。
今回は女性部員6人、青壮年部員4人が参加。毎年女性部だけで取り組んでいたが、今年は青壮年部にも声をかけて合同で取り組み、廃油石鹼を入れた1リットルの牛乳パック68個を作りました。3日後に牛乳パックを輪切りにして、側面を剥がし、ラッピングします。
同支部の瀬上カチ子支部長は「今年は青壮年部にも声をかけたところ、快く引き受けてもらい大変助かった。地域の人たちとの交流を深めるためにも、今後も活動は続けていく」と話しました。
 


未利用口座管理手数料について

 


令和7年度JA熊本市職員募集!

上記画像が見えにくい場合は、添付ファイルをご覧ください。


添付ファイル

みその作り方を学ぶ 小学生にみそ贈呈 JA熊本市女性部供合支部

 JA熊本市女性部供合支部は3月18日、熊本市東区にある熊本市立託麻北小学校の3年生約90人に手作りみそを贈呈しました。同支部は食農教育の一環として、毎年11月にみそ造り体験を開いており、自分たちで作ったみそを味わってもらい、地産地消と農業の理解を深めてもらうことが目的です。
 当日は同支部の瀬上カチ子支部長をはじめ7人が同小学校を訪れ、3クラス分のみそ60キロ(1クラス20キロ)と、学校給食で使うみそ8キロを児童に手渡した後、児童らは渡されたみそ樽の重さを知るため、一人一人みそ樽を持ち上げる体験を行い、20キロの重さに驚きの声をあげました。児童からは「みそができるのを楽しみにしていた。実際にみそがどうやってできるのかを見ることができて嬉しかった」と感謝の言葉を話しました。
 瀬上カチ子支部長は「私たちが作るみそは何十年も作り続けてきたもので、味はずっと変わらない。良いみそができているので、帰ってから家族で食べてほしい」と話しました。



畜産経営の発展と家畜に感謝 JA熊本市小山戸島支店畜霊祭

 JA熊本市小山戸島支店は3月18日、同支店で畜霊祭を開きました。畜産・酪農家、支店担当理事、JA職員ら28人が参加。参加者は畜霊碑に手を合わせ、家畜の霊を慰め感謝の意を表すとともに、畜産経営の発展を祈願しました。
 式典では正栄寺の住職がお経をあげるなか、参加者ひとりひとりが家畜に感謝を込めて焼香行った後、畜産農家には牛が描かれた鞍嶽山圓満寺の御札が配られました。御札は一年間畜舎に飾られます。
 同支店の坂本修理事は「畜産、酪農家の経営は、厳しい状況が続いているが、JAと連携しながら支援を行っていく」とあいさつしました。