1. トップページ
  2. コミュニティ誌「ちゃーばる」
web版「Window」

JAならではのお得な情報満載 コミュニティ誌「ちゃーばる」
ぜひ皆様のご意見をコチラからお寄せください。

くまもとみかん・じてん 
レイシのレシピ 
 
 

Vol.8 2011 SUMMER

「特集」ビタミン豊富なレイシを食べて夏バテ知らず!
おすすめレシピ(テーマ/レイシ)
ヨッテミナッセ Kumamoto う・ま・かshop!!
「食」のはなし
プレゼント
その他
   
Vol.8号のPDFを見る    
特集

ビタミン豊富なレイシを食べて夏バテ知らず!

取材協力
レイシに手間と愛情をかけています。レイシの匠 小原祐一さん

南高北低。今年の夏の気温予想。と言うことは、今年の九州の夏は昨年以上に暑くなりそう…。
しかも、節電の影響で冷房温度はやや高めに設定。
想像しただけでも「はぁ〜」とため息がでそうですよね。
そんな夏を元気に乗り切る食べ物が"レイシ=ゴーヤ"なのです。

【レイシ食べて夏バテしらず!】
レイシ=ゴーヤと聞けば「苦い!」というイメージがありますが、最近は品種改良が重ねられ栄養分はそのままで苦味を極力抑えた
レイシが作られています。小原祐一さん(熊本市海路口町)が作るレイシもその一つ。3,000㎡のハウスの中には、黄色い花の下に
プリンとしたレイシの実がぷらんとぶら下がっていました。あれ?レイシといえばスダレのようにして作るのでは?
「あの方法もありますが、ウチは、手で受粉をしていくのでドレープ形式に栽培しています」と小原祐一さん。蜂などに受粉させる
方法もありますが、それではうまく受粉できないからと、小原さんは手間がかかっても、一つ一つ雄花をちぎっては雌花へ受粉して
いきます。「そうすることで確実に受粉できるので、大きくて元気な実をつけてくれるんですよ」。そして、もう一つ気をつけているのが
湿度管理。「暑さが大好きなように思われていますが、暑さには強いけど好きじゃないんです。レイシは湿気が大好きなんですよ。」
と小原祐一さん。外気温と木や葉の色、実の付け具合などを毎日チェックしなら、微妙にハウス内の湿度を調整していきます。
「自宅で作る時も、ほどよい湿気を与えていると美味しいレイシができますよ。それに、虫がつきにくい野菜なので育てやすいです。
ウチでも農薬をほとんど使わず微生物を農薬代わりにしています」。
祐一さんで五代目の小原農家。レイシ作りは祐一さんが就農した11年前に始めたばかり。両親と祐一さんで現在約1,600株の
レイシを育てています。家庭菜園などでも見られるレイシですが、じつは細かいお世話が大事な野菜。小原さんは、成長管理や
交配・収穫まですべて手作業で世話をします。      ※ドレープ形式:実が常に、日光にあたるようにツルをまとめること。

◆◆レイシとゴーヤとニガウリの違いは?◆◆
正式和名は「つるれいし」といい、通称ニガウリ(苦瓜)と呼ばれています。
沖縄ではゴーヤー、ゴーラー、ゴーヤ、九州ではレイシ、ニガゴリ、ニガゴイと呼ばれているようです、ちなみに、
小原さん達はレイシ。「だってニガウリだと苦いイメージがあるでしょ」。

◆◆栄養はあるの?◆◆
独特の苦味成分がポイント!発ガン物質の活性化を抑え、動脈硬化の予防、血糖値やコレステロールを下げる働きがあり、
成人病に悩む現代人にはマストフードなのです。ビタミンCの量も半端じゃなく、約1/2本で日で摂取したビタミンCは
補給できるとか。さらに、レイシのビタミンCは加熱してもOK。日焼けが気になる季節には毎日でも食べたい一品ですね。
レイシの種には脂肪を燃焼させる効果もあるそうですよ。

◆◆保存方法は?◆◆
・薄くスライスして乾燥   ・薄くスライスして冷凍
※この時に種も乾燥させているとお茶に使えます。

◆◆料理以外の使い方は?◆◆
*オレンジゴーヤジュース
 市販のオレンジジュースにスライスしたレイシをお好みで入れジューサー にかけます。夏バテで食欲がない時にオススメですよ。
*ゴーヤ茶
 乾燥させたレイシと種をお湯に入れてグツグツ煮出します。独特の苦みは なく熱々でも冷やしてもOK.成人病予防に効果ありです。

【選び方のポイントは?】
○ポツポツにハリと艶があり密集しているもの。 ○全体のグリーンが鮮やかで色が濃いもの。
○持った時に重くてズッシリ感があるもの。    ○太さが均一でずんどう型のもの。 ○切り口が新鮮なもの。
 CHECK!※イボイボがしなびたり、黒い斑点があるものは避けましょう!

 
 
 

 

トピック1

おすすめレシピ(テーマ/レイシ)

【スタミナ源、健康志向の代表的な夏野菜】
レイシとも呼ばれるニガウリは、独特の苦みを持ち胃痛に効き、気力精力を盛んにすることで
漢方薬的に用いられる野菜でビタミンCを多く含みコレステロール値を下げ皮膚の老化を防ぎます。

 
レイシの肉味噌いため
 
レイシのサラダ、レイシの白あえ、レイシのシフォンケーキ、       レイシのアボガドツナサラダ
 

 

トピック2

ヨッテミナッセ Kumamoto う・ま・かshop!!

沖縄料理と泡盛 島うた大ちゃん この空間に酔いしれる。
「沖縄料理に対する印象を変えたい」…砂川代表の言葉の中には、沖縄への想い、提供する沖縄料理への想いがたくさん詰まっている。
安全・安心な熊本産の野菜を使った料理はもちろん、沖縄料理の代表的な食材、豚肉を使った料理も幅広い客層に大人気!
価格もリーズナブルで、リピーターも後を絶たないとか…。
泡盛も60種類と豊富に用意され、一度飲んだらヤミつきになること間違いなし!お酒好きのア・ナ・タも大満足!!
おいしい沖縄料理と泡盛、そして店内に響く砂川代表が奏でる三線の音色…もうそこは沖縄のビーチ!!8/22(月)〜8/25(木)は
オリオンビールを1杯100円で提供するイベントもあるとのこと。今年の夏は、沖縄パワーで夏バテなんてフッ飛ばそう!!

○○○オーナーさん教えて かんたんレシピ!○○○

【ゴーヤチャンプル】
[材料]
ゴーヤ1本、ポークランチョンミート(スパム)又は豚ばら肉スライス適宜、卵1個、木綿豆腐1丁
[作り方]
1、木綿豆腐の両面を焼き色が付くまで焼く。
2、ゴーヤの綿を取り、5㎜スライスにする。
3、フライパン等で、ゴーヤとスパムをさっと炒める。
4、3に醤油と塩コショーを適宜入れる。
5、溶き卵を入れ、卵がとじたら出来上がり。

【ゴーヤの酢の物】
[材料]
ゴーヤ1本、ツナ缶1個、酢又はシークァーサーの原液適宜
[作り方]
1、ゴーヤを5㎜スライスにする。
2、塩もみをして水分がでるまで置いておく。
3、水洗いをして、水分がなくなるまで搾る。
4、ボール等に3とツナ缶を半分入れた後、酢と醤油を適宜入れて混ぜる。

 
ゴーヤとエビの中華炒め
 
かんたんレシピ 【ゴーヤチャンプル】
 
かんたんレシピ 【ゴーヤの酢の物】